日常生活の注意点とは、糖尿病患者さんに限ったことでなく、健康な人が健康を維持するためにも必要なことです。
今回は「糖尿病の方へ日常生活のポイント」について解説したいと思います。
糖尿病について
糖尿病とは、血糖を下げるインスリンのはたらきが不十分でないため、血糖値が高くなる病気です。
放置していると、いろいろな臓器に合併症が起こるリスクが高まります。
食事をすると血糖値が上がります。
上がった血糖値をさげてくれるのがインスリンというホルモンです。
糖尿病とは、このインスリンによる血糖を調節する仕組みがうまく働かなくなり、高血糖になってしまう病気です。
血糖値を下げるホルモン「インスリン」
インスリンはすい臓から分泌されるホルモンで、血液中の当の量を調節します。
食事をすると、糖が吸収されて血糖値が上がりますが、インスリンが分泌されると血糖が細胞に取り込まれるため、血糖値が下がります。
しかし、食べ過ぎや運動不足といった生活習慣の乱れや、遺伝などの影響で、インスリンの分泌が減ったり、インスリンが分泌されていても肝臓や筋肉でのインスリンの働きが悪くなって(インスリン抵抗性)、血糖値が高い状態が続くことになります。
太っている人はこのインスリン抵抗性が高いことが知られています。
治療の基本は「食事」と「運動」
糖尿病の治療は「食事」と「運動」が柱になります。
これは、1型、2型などのタイプにかかわらず、すべての糖尿病に共通する治療の基本です。
そして、食事・運動療法をしても血糖をコントロールしきれない場合は薬物療法を行います。
日常生活のポイント
冒頭でもお伝えしましたが、日常生活の注意点とは、糖尿病患者さんに限ったことでなく、健康な人が健康を維持するためにも必要なことです。
ちょっとした注意で、ずいぶん血糖コントロールがしやすくなるはずです。
小さなことでもできることをひとつずつ増やして継続していきましょう。
まとめ
習慣を変えることはなかなか難しいですが、小さなことからできることをみつけていきましょう。
糖尿病ではない人も、様々な病気の予防にもつながりますので実践してみましょう。
今回は「糖尿病の方へ日常生活のポイント」ついて解説しました。